白い部屋は快適か?

白い部屋に住んでみたいあなたへ

スポンサードリンク

インテリアを考えるのは楽しいものですよね。

落ち着いた色にしようか、それとも白っぽい方がいいか、
人それぞれだとは思います。

ですが、ある程度の原則があります。

物事全て一緒で、原則を踏み外してしまうととんでもない事になります。

こちらの記事では、インテリアの原則を踏まえ、その上で、
「白い部屋」について考えてみましょう。


白い部屋に憧れる人は多いようです。
果たして自分の部屋を白くしてもいいものかを考えてみましょう。

そもそも大切なのは、あなたが部屋に何を求めるか、
部屋をどのように使うのか、ということですよね。

想像してみていただければわかると思いますが、白という色は明るさを演出します。

当然、部屋が白ければ、部屋は明るく、かつ、広く見えますよね。

この「明るい」「白い」というのは、白い部屋のメリットと言えます。

何が何でも明るい部屋がいい、白い部屋でなければならない、という人であれば、
何も考えずに白くすればいいと思います。


ですが、考えてみて下さい。

あなたは部屋で何をしますか?

食事をしますよね。テレビも見るでしょう。恋人と過ごすかもしれませんよね。

そして、毎日掃除をし、洗濯物を干したりもするでしょう。


それらを行う時、全てが真っ白だったらどうでしょうか?

これは車にも言えることですが、白の最大のデメリットとして、汚れやすいという
事が挙げられます。白は汚れやすいので、汚れに最大限の注意が必要なのは
言うまでもなく、それと同時にその状態を綺麗に保つには、ある程度の手入れが
必要になります。あなたにはそれができますか?


車の例えばかりで申し訳ありませんが、白い車ってどう思いますか?

会社の車は、何色が多いと感じますか?

それはどうしてだと思いますか?


スポンサードリンク

質問ばかりしてしまいましたが、結論を申し上げますと、
白のデメリットとして、安っぽく見えるという事が挙げられます。

車にしてもそう、部屋にしてもそうです。

特に部屋の場合は、白は自然な色ではありませんので、
必ず塗装をしている色という事が言えます。

ナチュラル感が今ひとつという感じは、誰にでもあるかと思います。


果たして、あなたが一番の時間を過ごして行くであろう部屋の色が、
このような白でいいものかどうか、という事になります。

最終的にはあなたの価値観や部屋の使い方によるかと思います。


例えば、これは極端な話になりますが、
ウェディングドレスの売り場であれば、白の方がいいでしょう。

重厚というよりもシャープさを求めるブランドの宝石売り場なども、
白の方がいいのかも知れません。

デパートの売り場で、白く光輝いているお店を想像してみて下さい。

あの輝きが、自分の部屋に来るのと、実際に生活していくのとを
天秤にかけて、選択すればいいかと思います。


個人的な意見ですが、いかにも白い部屋は、何というか、チープな
感じが否めず、私自身はどうも馴染む事ができません。

価値観や育ち方や考え方、いつも何を考えて生活しているのかにも
よりますので、この辺りはご自身でご判断下さい。

また、真っ白といよりも、例えば他に一色 黒のようなバランスの
取れる相反する色を入れてみてもいいかも知れません。


いろいろと書いてみましたが、最終的にはあなたがお決めになる事です。

部屋作り、インテリアは考えているだけでも楽しいものですから、
いろいろと考えてみて、一番自分に合ったものを選んで下さいね。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

インテリアで雰囲気を変える
部屋の雰囲気は、飾る・置くインテリアで随分と印象が変わるものですよね。 家族も......
インテリアの演出で物を置かない
部屋作りには、居心地の良さも重要です。 心から大切に思える家具や物に出会えるま......
インテリアは照明がきめて
照明には、日常生活を送る為の明かりと演出という2つの役割があります。 インテリ......
間接照明のインテリア
間接照明は、優しい光を全体に広げ、部屋の雰囲気作りには効果的です。 間接照明と......
ナチュラル雑貨でまとめるインテリア
このナチュラルスタイルとは、「ナチュラル=自然、天然」の意味通り、木の素材を使......
北欧雑貨で装うインテリア
北欧家具・雑貨は、ヨーロッパの北側、スウェーデン・デンマーク・フィンランド・ノ......
アジアン雑貨で装うインテリア
アジアンテイストの雑貨や家具は根強い人気ですね。 タイ・バリ・インドネシア等の......
子供部屋のインテリアのポイント
いざ、「子供部屋を作ろう」と思ってみても、なかなか難しいものです。 幼児期、小......
狭い部屋のインテリア
日本の住宅は昔から「ウサギ小屋」などと欧米から揶揄(やゆ)されるほどです。 確......
インテリアコーディネーターの仕事
インテリアコーディネーターは、住む人にとって快適な住空間を作るためにアドバイス......
大型インテリア家具店が続々誕生
家具を買うのってなかなか勇気が要りますよね。結婚、新生活、転勤など、人生においてとても大切なステージにおいて、家具の購入は切っても切り離す事が出来ないものです。...
リビングのインテリアコーディネート
リビングのインテリアコーディネート  リビングはいつもみんなが集う場所ですから、......
インテリアデザイナー
インテリアデザイナーになるにはどうしたらいいのでしょうか?就職する会社によって、微妙に仕事の内容が違ってきます。まずはじめなら、こだわりを捨てて、会社に就職して...
インテリアの仕事をしたい
お客さまに希望をお伺いし、提案する際に、スケッチの力があるととてもイメージが伝わりやすくなります。言葉だと、どうしてもお互いに誤解が生じやすかったり、イメージが...
遮光カーテンの効果
遮光度というものがあり、遮光度も1級から3級まで、遮光度に応じて設定されています。遮光度1級ですと、もう真っ暗で人の顔の表情も読み取れないレベルの遮光度です。3...

▲このページのトップへ