リビングのインテリアコーディネート

リビングのインテリアコーディネート

スポンサードリンク

 リビングはいつもみんなが集う場所ですから、納得の行くインテリアコーディネートをしたいものです。

 でも、自分で思った通りの部屋を手に入れる事ができる人はなかなか少ないもの。マンションを買ったとしても、イメージや色使いはあらかじめ決められてしまいますからね。

 リビングのインテリアコーディネートがお洒落にできなくて悩んでいませんか?

 例えばマンションの場合は、フローリングやドアなどがブラウン系のものが多いです。ブラウンは、落ち着きがある、重厚感がある、暗い感じがする、系統の色です。社長室や、落ち着いた感じのオフィスなどにはもってこいですが、一日の疲れをいやすリビングがこの色だと、逆に落ち着かない方もいるかもしれません。

 友達や家族が集まるリビングは、ナチュラル系に人気があります。あらかじめブラウンやダーク系で作られてしまっているマンションなどのリビングを、どのようにすればナチュラル系にコーディネートできるか、ちょっと考えてみましょう。

スポンサードリンク

 まず、一番手軽にできるのが、カーテンの取り替えです。カーテン自体を取り替えることで、かなりの効果があります。ナチュラル系を目指すなら、淡いグリーンとか、薄いベージュなどの色がおススメです。

 家具の色も大切ですね。勢いあまって、白っぽいものを揃えてしまうと、モード系都会的な感じになってしまいますので注意しましょう。ナチュラル系のおすすめは、やはり木目調です。

 色使いでのアドバイスですが、ハッキリとした色のものを沢山使ってしまうと、モード系になってしまいますので、数多く入れないように注意してみて下さい。

 その他、手軽に行えるものでは、床の色変更があります。今は比較的安く、カーペットやラグなどが売っていますので、これを最大限活用しましょう。

 フローリングシートのようなものもありますので、これを上手く使えば、濃い色のフローリングも上手くカバーできますし、全面とは行かないまでも、部分的に床の色が変われば、かなりイメージも違って来ます。

 このように、少しの工夫で、リビングのインテリアコーディネートは可能になります。

 頑張ってチャレンジしてみて下さいね。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

インテリアで雰囲気を変える
部屋の雰囲気は、飾る・置くインテリアで随分と印象が変わるものですよね。 家族も......
インテリアの演出で物を置かない
部屋作りには、居心地の良さも重要です。 心から大切に思える家具や物に出会えるま......
インテリアは照明がきめて
照明には、日常生活を送る為の明かりと演出という2つの役割があります。 インテリ......
間接照明のインテリア
間接照明は、優しい光を全体に広げ、部屋の雰囲気作りには効果的です。 間接照明と......
ナチュラル雑貨でまとめるインテリア
このナチュラルスタイルとは、「ナチュラル=自然、天然」の意味通り、木の素材を使......
北欧雑貨で装うインテリア
北欧家具・雑貨は、ヨーロッパの北側、スウェーデン・デンマーク・フィンランド・ノ......
アジアン雑貨で装うインテリア
アジアンテイストの雑貨や家具は根強い人気ですね。 タイ・バリ・インドネシア等の......
子供部屋のインテリアのポイント
いざ、「子供部屋を作ろう」と思ってみても、なかなか難しいものです。 幼児期、小......
狭い部屋のインテリア
日本の住宅は昔から「ウサギ小屋」などと欧米から揶揄(やゆ)されるほどです。 確......
インテリアコーディネーターの仕事
インテリアコーディネーターは、住む人にとって快適な住空間を作るためにアドバイス......
大型インテリア家具店が続々誕生
家具を買うのってなかなか勇気が要りますよね。結婚、新生活、転勤など、人生においてとても大切なステージにおいて、家具の購入は切っても切り離す事が出来ないものです。...
白い部屋は快適か?
自分の部屋を真っ白にしたらどうなるのでしょうか?憧れだけで家具を買いそろえると後になって大変な事になります。実際に家具を購入する前に、こちらの記事で勉強なさって...
インテリアデザイナー
インテリアデザイナーになるにはどうしたらいいのでしょうか?就職する会社によって、微妙に仕事の内容が違ってきます。まずはじめなら、こだわりを捨てて、会社に就職して...
インテリアの仕事をしたい
お客さまに希望をお伺いし、提案する際に、スケッチの力があるととてもイメージが伝わりやすくなります。言葉だと、どうしてもお互いに誤解が生じやすかったり、イメージが...
遮光カーテンの効果
遮光度というものがあり、遮光度も1級から3級まで、遮光度に応じて設定されています。遮光度1級ですと、もう真っ暗で人の顔の表情も読み取れないレベルの遮光度です。3...

▲このページのトップへ